聖霊高校の特色 feature

充実した教育環境から無限の可能性が広がります

本校は1908年(明治41年)に創設された、秋田県内で唯一のミッションスクールです。
「光の子として歩みなさい」という聖書のことばを教育目標とし、カトリック精神を基盤とする本校では、生徒の個性と感性を大切に健やかな心を育みながら、なによりも生徒自身に秘められた可能性を伸ばす教育を実践しています。

宗教教育

県内唯一のミッションスクールとして、キリスト教の精神を基盤とした教育活動を行い、自身の価値を認め、自分も人も大切にできる人間に育つよう力を尽くしています。

ミッションスクールならではの習慣や行事

  • 静修(せいしゅう)
    静修(せいしゅう)

    1日授業から離れ、落ち着いた気持ちで神父さまの講話を聞き、自己反省やこれからの生活を考えたりして、生きがいのある人生を歩んでいけるように思索する日です。

  • 聖霊降臨祭
    聖霊降臨祭

    神なる父と子による愛の霊が、人間のもとにこられるのが聖霊降臨祭です。本校では、この日に介護施設や幼稚園、病院などを訪問し、奉仕活動をさせていただきます。

  • クリスマス会
    クリスマス会

    毎年12月に保護者や同窓会、地域の方々にもご参加いただき、生徒たちとともにクリスマスの喜びを分かち合います。美しい聖歌や全校生徒による大合唱などが行われます。

  • 長崎修学旅行 特進・総進コース
    長崎修学旅行 特進・総進コース

    日本におけるキリスト教伝来の地・長崎を訪れ、教会でのみことばの祭儀や異国情緒あふれる街並み散策など、キリスト教の精神に対する理解を深めます。また、被爆者から体験談を聞いたり、原爆資料館を見学するなど、戦争の悲惨さを実感し、国際平和への関心を高めます。

  • 朝の祈り
    朝の祈り

    聖句を聞き、聖歌を歌って1日がスタートします。毎朝、1日のスタートに「朝の祈り」の時間を持ち、静けさのなかで自分の内面を見つめ、自分の思いや行いを振り返ります。あわただしい現代においては、とても大切なひとときです。

  • ミサ
    ミサ

    キリスト教で最も大切にしているお祈りです。毎月1回、日頃から受けている恩恵に対して感謝し、ミサにあずかります。このほか、5月には「聖霊降臨祭のミサ」、11月には「学園関係者追悼ミサ」など、全校生徒でミサを行います。

女子教育

女性としてのマナーや立ち居振る舞いを身に付け、思いやる心や感謝の気持ち、豊かな心を持った人間へと成長し、社会へ貢献できるよう取り組んでいます。

礼法

礼儀作法は他者を大切にする心を行動で表すこと。その心と形を身に付け、人との関係を円滑に結ぶ力を育みます。

礼法
生徒会中央委員

建学の精神に「時代の必要に応え、真の幸せを探究し続ける女性の育成」を掲げている聖霊学園は、交わりの輪を広げ、自分と他者を幸せにするサーバントリーダーシップの育成に力を入れています。聖霊生として学校・地域・社会のためにできることを考え、形にします。グローカルに活躍する女性リーダーの育成に力を入れています。

生徒会中央委員

国際理解教育

今こそ、世界とふれあうチャンス! 新しい自分を発見しよう!

International Friendship

世界の人々と協調し、世界の平和に貢献できる人材として、また地球家族の一員として世界的視野を持った生徒を育てるべく国際教育を推進しています。

連携教育

聖霊女子短期大学から講師を招いた講座の実施や、進路研究として短大を訪れる機会をつくるなど、高校と短大が連携した教育活動に取り組んでいます。また、2022年度に「日本赤十字秋田看護大学・短期大学」と、2023年度には「上智大学」・「Austin Peay State University (オースティンピー州立大学)」と協定を結びました。

  • 連携教育
  • 連携教育
  • 連携教育
  • 連携教育

部活動

7つの運動部、15の文化部が活動。学年を越えた仲間とともに、目標に向かって取り組むことで、多くのことを学び、感動を共有することができます。

仲間とともに熱くなる充実した3年間を!

伝統あるフェンシング部や、バレーボール部、テニス部、卓球部などの運動部。定期演奏会を行い、コンクールにおいても上位入賞を果たしている合唱部や室内学部などの文化部。それぞれに活発な活動を続けています。

部活動

ICT教育への取り組み

Society5.0 時代の到来により、世界は大きく変化しています。 情報活用能力は言語能力と同じように社会を生き抜くために必要となります。
本校では、これからの社会で活躍する人を育てるため、ICTを効果的に活用し、 21世紀型スキルの習得を目指します。
なお、2024年度新入生はMicrosoft365 を活用できる端末を、各ご家庭で購入していただく予定です。 授業や家庭学習の他、朝学習での問題演習や模擬試験前の対策などにも活用しています。

ICT教育への取り組み

SDGs

聖霊高校ではSDGsに取り組んでいます

聖霊高校では『地球家族』の一員として、生徒会を中心にSDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでいます。災害用備蓄パンを食糧難の地域に届ける『救缶鳥プロジェクト』やフィリピンの恵まれない子どもたちへの学習支援を行う『チャイルドファンド』、『インクカートリッジ』の回収など、校内外で自分たちが出来ることに取り組んでいます。

救缶鳥プロジェクト
  • コンタクトレンズの空容器回収コンタクトレンズの空容器回収
  • 古本回収古本回収

お電話・FAXでのお問い合わせ