2024年9月12日 体育祭を開催しました!
9月12日(木)に八橋のソユースタジアムで、聖霊学園高等学校体育祭を開催しました。


競技を通して一人一人がクラスとつながり、一人一人が主役であることを実感できる、聖霊学園高校ならではの体育祭となりました。企画運営にあたってくださった運営委員の生徒の皆さんと先生方、ありがとうございました。
開 会 式


曇り空のもと、クラス担任の先生を先頭に学級旗を掲げ、元気に入場行進をしました。



喜びに満ちた1日となるよう願いながら開幕しました。体育委員会委員長の藤田成海さんのあいさつに続いて、しっかり準備運動もしました。
競 技



3年生による、でかスプーンリレー「強くなりたいではなく、強くありたい」によって競技がスタート!各競技名に付けられているキャッチフレーズも、毎年楽しみのひとつとなっています。



1年生は、でかぱんリレー「はくの?はかないの?ちゃんとはいて欲しいんですけど~♫」& 障害物競走「苦難上等 好むものなり修羅の道」で頑張りました。



2年生は、機関車リレー「心配するな。わしの鉄道でそんなことはさせん!(トップハム・ハット卿)」& 障害物競走「彼を知り、己を知れば、百戦して殆(あやう)からず」に挑戦しました。



3年生のためのお楽しみ競技、探し物競争「失った物ばかり数えるな!!! 無い物は無い!!! 確認せい!!」では、‟うまい棒”を釣り上げたスティックを握りしめて笑顔でゴール!!



一日中、あたたかい声援がスタジアムいっぱいに響き渡りました!時には叫び声も⁉



交代制で係の仕事も一生懸命行いました。



昼食時間に3年生が膨らましたこの風船、実は、午後の競技で自分のお尻で割るためのものでした。
/
毎年恒例、3年生による借り人競争「元気とユーモアのない社会に明るい未来はやって来ない」



今年のカードの中には「光の子」と書かれたカードが紛れ込んでいたとか・・。聖霊学園高校の生徒、教職員ならだれでも一緒に走ることができるスペシャルカードということですね。

大接戦!! 先生たちも、生徒たちのためならこのように本気で走ります‼ 翌日の身体がちょっと心配ですが・・・
/
いよいよ最後の種目、学年別クラス対抗リレー「君はヒーローになれる」。各クラスから16人の選手が100メートルずつ走ってバトンをつなぎます。スタジアム全体が大声援に包まれました。


ラストを飾るのはやはり3年生!高校生活最後の体育祭。最後の種目となるクラス対抗リレーです。



閉 会 式
空を見上げると、夏から秋へと季節の移り変わりを感じる青空が広がっていました。やり切った後の爽快感にピッタリのタイミングで、聖霊日和と呼ぶにふさわしい青空となりました。







1日学校を離れこの広い開放的な場所で、全校生徒と教職員がひとつに集まり、ともに汗を流しました。生徒たちの今日の「笑顔」「叫び声」そして「必死に走る姿」を、ずっと忘れたくないと本気で感じさせられる体育祭となりました。

今日の1日が、生徒たち一人一人にとって、かけがえのない大切な思い出のひとつになりますように。