年長そら組のみんなで雄和の種沢観光りんご園に行ってきました。
バスを降りて、園内に進んでいくと、りんごの木がどこまでも広がる
その様子にワクワク気持ちが高まります。
「りんごの匂いがする~」
「甘酸っぱい香りがする!!」
静寂の中に子どもたちの声が響きました。
一面に漂うりんごの香りに包まれながら
感じた子どもたちの言葉に、保育者も一緒に
うれしさがこみ上げました。
子どもたちは、たくさんある木の中から
“どの木のどのりんごにしようかな”と
悩みながら真剣な表情です。
迷いに迷って選んだ赤のりんごと黄色のりんごを
ふたつ・・・。袋の中に入れてお家にお土産です。
(りんご園さんからお土産に「ひめりんご」をいただきました)
そして、青空の下で採れたての蜜がたっぷり入った「ふじ」と
「秋田ゴールデン」をおやつにいただき、味比べもしました。
「おいしい!!」
青空と白い雲、りんごの木の緑と光る赤と黄色の美しさ、
広がる香り・・・まるごと全部吸い込んでのみんなの
「おいしい」でした。
お世話になった、種沢観光りんご園の方に
「ありがとう」のご挨拶をして帰ってきました。